オンラインパン教室
『Beija-flor ベイジャフロール』
ようこそ!
Beija-florはポルトガル語で
「花にキスする」という意味があり、
ハチドリのことを指します。

ハチドリは世界で一番小さな鳥で、
愛や美しさの象徴として
世界中で親しまれています。
そして幸せのメッセンジャー
とも言われています。
パンが焼けたときの達成感と、
お家いっぱいに広がる香ばしい香りは
誰もが笑顔になります。
当教室のレッスンでパン作りの楽しさを感じていただき
習ったレシピでパンを作って周りを笑顔にする。
そんな幸せの連鎖が起こることを
願っています。
Beija-florパン教室 4つの特徴
オンライン専門

ご自宅のキッチンで一緒に作ることによって
レッスン中に生徒さんのご家庭にある
オーブンや道具の使い方のコツをお伝え出来ます。
ですのでレッスン後も同じように
ご家庭でおいしいパンが焼けるようになります。
また小さいお子さんがいたり
遠方にお住まいの方でも
移動することなく
レッスンにご参加いただけます。
発酵中や焼成の時間は
お好きなようにお過ごしいただけます。
2時間~2時間半で作るレシピ

時間を有効活用していただくために、
2時間~2時間半で完成する
次の日も柔らかいパンのレシピをお伝えします。
パンは1時間で作れるものや、
冷蔵庫で一晩生地をねかせて焼くなど
様々な製法があります。
生活スケジュールに合わせて、
当教室のレシピを活かしていただけたら幸いです。
ホームベーカリーで捏ねるメニュー

「ホームベーカリーを買ったけどしばらく使ってない」
「材料を投入~焼き上げまでの1通りの使い方しかしていない」
という方いらっしゃいませんか?
お家にあるホームベーカリーを使えば
“楽に” “次の日もやわらかい” “色んなパン” が焼けます!!
生地を捏ねる重要な工程を
ホームベーカリーに任せることにより
捏ね不足になるということがなくなります。
また、捏ねている間の時間も有効活用できます。
ホームベーカリーをお持ちでない方は、
手で捏ねるレシピもあります。
動画で予習復習ができる

「オンラインでどうやって作るのか不安」
「知りたい工程の写真がレシピにない」
「作業の流れが分かりにくい」
文字だけのレシピを見てそう思ったことはありませんか?
レッスン前に動画をお渡ししますので
工程の流れが最初から最後まで分かります。
レッスン後も細かいところまで振り返ることができ、
動画で確認することで再現性がアップします。
予習・復習にぜひご活用ください。
最後に、、、
自分磨き=楽しいことに夢中になること
だと私は考えています。
パン作りは自分磨きに最適な趣味です。
無添加で次の日もおいしいパンが
自分で作れるようになれたら
プレゼントにも喜ばれ
ご家族にも安心して食べてもらえます。
そしてそれが、幸せにつながると感じています。

