こんにちは。
Beija-flor ベイジャフロール
オンラインパン教室
講師 鈴木里美です。

4ヵ月で自信をもってプレゼントできるパンが作れる
『ファーストステップコース』
だんだん日が長くなってきましたね。
一番好きな季節、春が待ち遠しいですねー!!

さて今日は、コースレッスンのメニューに関してお話ししたいと思います。
ファーストステップコースの私のミッションは、生徒さんが4ヵ月でプレゼントできるパンが作れること!!
4種類のパンはホームベーカリーで、最後のお楽しみレッスンは手ごねで作ります。
プレゼントと言っていますが、これはご友人やご近所の方に限らず、身近にいるご家族にも食べてもらうことも含みます😊
手作りパンをプレゼントして喜んでもらえる✨
私がどっぷりパン作りにハマったのは、そう実感してからでした。
喜んでもらうとまた作りたくなって。
それがスキルアップできた理由のひとつです。
だから受講生さん達にも、“プレゼントして喜ばれる気持ちを沢山味わってほしい!”
そんな思いでメニューを考えました。
コースレッスンのメニューを決める時は「どんなパンを焼いたら喜ばれるだろう、、、」と
色々想像し、悩みに悩んで決めました。
決める要素として、見た目・味(食感)・異なる成型・食べやすさ、を重視。
実際に試作したものを周りの方へお渡しし、特に人気があったものを選んでいます。
少し長くなるので、今日は4種類のメニューのうち1回目と2回目のメニューをご紹介しますね。
(3回目、4回目のメニューはこちら)
1回目:ベーコンWチーズ

ファーストステップコース最初のメニューはベーコンとチーズのお総菜パン。
ブロックベーコンを使うため歯ごたえがあるので、生地は軽めの食感にしました。
生地に練り込む黒ゴマが相性抜群!!
中に入れるベビーチーズは色んな種類があるので、生徒さんがお好きな味にアレンジできたらいいなと思い、使用しました。
成形にはコツがいくつかあり、具材の入れ方や切り込みの入れ方など、少し気をつけるだけで見栄えがとても良くなります。
色んなお惣菜パンに使えるこのボート型をマスターしていただきます。
このベーコンWチーズ、プレゼントすると本当にリクエストが多いんですよ~😁
男性なら2個ペロっと食べてしまいます。
先月レッスンをしましたが、やはり生徒さんのご家族からリクエストがあったそうで、何度も焼いてくださいました😆
朝食にはもちろん、ランチにも最適なパン❣️
これから暖かくなるので、ご家族やご友人と公園でランチ♬なんて時に、写真の様にクッキングシートに包んで持っていけばきっと喜ばれるはずです😌
生徒さんの作品⇩


このメニューの実践で学べること👇
・ホームベーカリーの生地のこね方
・黒胡麻の混ぜ方
・発酵の仕方
・生地の分割と丸め方
・綿棒の使い方
・卵の塗り方
座学👇
・小麦粉について
・卵について
2回目:黒糖ミルクハース

ファーストステップコース2回目は、黒糖を使ったミルクハース。
食パンのように毎朝食べられるパンをメニューに取り入れたいと思い、ミルクハースを選びました。
食パンは型を使うので少し難易度が上がりますが、ミルクハースは型がいらないので初心者の方でも楽に作れるのが良いところ。
そして、ミルクハースの形に欠かせないクープのいれかたも習得できます。
優しい甘さとミルク&黒糖の風味がふんわりと口に広がる、自然と微笑んでしまうパン💕
「夕食前に少しだけ食べようと思って食べたら止まらなくて〜!」と、このパンをプレゼントした友人からの嬉しい報告もありました。
この優しい甘さと、ほのかな黒糖の風味がやめられなくなる原因です😁
そして実はこの黒糖ミルクハース、水分量が粉に対して75%以上入ります!
ふわふわしっとりな生地に仕上げるため、微調整した水分量。
初級コースでこんなに水分量の多いパンはあまりないですが、これがホームベーカリーを使ういいところ‼️
全く手を汚さずに、ふわふわしっとりのパンが作れます。
シンプルな生地だから、赤ちゃんからお年寄りまでお召し上がりいただけますよ。
生徒さんの作品⇩


このメニューの実践で学べること👇
・大きな生地の丸め方
・ベンチタイムのとり方
・成型時の生地の張らせ方
・クープの入れ方
座学👇
・砂糖について
・イーストについて

以上がファーストステップコース1回目と2回目のメニューになります。
どちらもプレゼントに最適なパンなので、レッスン後も繰り返し作っていただけたら嬉しいです。
明日は3回目ジャーマンポテトフランスと4回目マーブルココアスイートブールについてお話ししますね♪
最後までお読みいただき
ありがとうございました♪
(3回目、4回目のメニューはこちら)
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
4ヵ月で自信をもって
プレゼントできるパンが作れる
【サポート&交流重視】のコースレッスン
材料は全てご近所のスーパーで手に入ります♪

当教室の動画レシピが気になる方!
生徒さんやパン講師の方からも大好評!
パーティーを盛り上げる
2大動画レシピ!!
無料でお受け取りいただけます♪
⇩ ⇩ ⇩ ⇩

