【動画レッスン】夏にぴったり!贅沢を味わう3大レシピ

30分でオーブンへ!
3ステップで作れる爽やか
レモンシュトーレン

夏だからこそ食べたい!
冷やしクリームチーズパン

夏休みの朝ごはんに♪
親子で作るパンケーキ
先日募集した『30分でオーブンへ!3ステップで作れる爽やかレモンシュトーレン』のオンラインレッスンですが、ありがたいことに増席分も満席となり、募集人数を上回るお申し込みをいただきました。
ありがとうございました。
一方で、「受講したかったけれど予定が合わなくて。。。」「動画で受講できませんか?」というお声もいただきました。
どうしてもこのレモンシュトーレンを多くの方たちに味わってほしいという想いがあり、急遽、動画レッスンを販売することにいたしました。
さらに!
レモンシュトーレンで使用する『トレハロース』を活用できる、2つのレシピも一緒に動画で学んでいただけます!
夏にぴったりな3大レシピとなっていますので、ぜひ作ってみてくださいね♪
レシピメニューの特徴

30分でオーブンへ!3ステップで作れる爽やかレモンシュトーレン
レモンピールとクルミをふんだんに使った具沢山のレモンシュトーレンは、冬のシュトーレンとはひと味違った爽やかな味わい。
ホームベーカリーや手ごねをする必要はなく、オーブンへいれるまでに、炒める・混ぜる・成形の3ステップだけ。時間にしてわずか30分です。見極めがいらないので動画を見て簡単に作れます。
また、アルコールやスパイスが入らないので、その場にいる皆で楽しむことができます。

夏だからこそ食べたい!冷やしクリームチーズパン
甘さが後に引かず上品ですっきりとした甘みのトレハロースが大活躍!優しい甘さの生地とクリームチーズを混ぜたほのかな酸味のあるチーズクリームが相性抜群です。
夏にこってりしたクリームパンは食べられなくても、この冷やしクリームパンならパクパクと食べれちゃいます!
生地作りはホームベーカリーを使用していますが、手ごねでも作れます。

夏休みの朝ごはんに♪親子で作るパンケーキ
ボウルに材料を入れて混ぜるだけ!お子さんでも簡単に作れます。
メロンやマンゴー、桃など夏らしいフルーツをのせたり、シロップやチョコソースをかけて、自分好みにトッピングしてみるのもGood!
パンケーキはパサつきが気になることがありますが、トレハロースを入れることによってしっとりした生地に仕上がります。
夏休み、お家時間を楽しく過ごすために一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
動画レッスンの特徴
見やすいPDFレシピ
当教室のPDFレシピは、パッとみて次の工程が分かるように短い文章&イラストで構成しています。
PDFレシピで流れを把握していただき、動画で詳しい内容を見て作っていただくことで、作りながらでもすぐに理解できるレシピとなっています。
▼サンプルPDFレシピ▼

分かりやすい動画レシピ
動画では、高画質な映像で生地の状態をしっかりと確認でき、見やすい角度で撮影しております。また、細かい解説付きで、初心者の方でも分かりやすい内容になっています。
実際に生徒さん達からは、「動画が神!」「久しぶりに作る時に助かります!」というお声を頂いています。
▼サンプル動画▼
1ヵ月間個別LINEサポート
一人で悩んでいるよりも、講師に聞いた方が早く正しい答えが見つかるはずです。
動画レッスンに関して疑問に思ったことなどがあれば、ご遠慮なくお気軽にご連絡ください。
LINEお友だち登録はこちらをクリックしてください。
サポート期間は9月末までとさせていただきます。

動画レッスン内容
販売期間 | 2023年7月14日(金)~8月31日(木) |
受講方法 | オンラインストアよりPDFレシピを購入 |
動画レッスン内容 | ●動画付きPDFレシピ (視聴制限なし) ①30分でオーブンへ!3ステップで作れる爽やかレモンシュトーレン ②夏だからこそ食べたい!冷やしクリームチーズパン ③夏休みの朝ごはんに♪親子で作るパンケーキ ●個別LINEサポート(9月末まで) |
料金 | 7,300円(税込) |
支払い方法 | クレジットカード 、コンビニ決済、Paypal、PayPay残高、楽天ペイ |
キャンセルポリシー | お支払い後のキャンセルはご返金いたしかねますことご了承ください。 |
使用する道具 | こね台、ボウル2つ、フライパン、ヘラor菜箸、トレーor平たいお皿、カード(スケッパー)、刷毛、クッキングシート、オーブン、ビニール手袋(衛生上のため使用推奨) |
材料配送 | 材料配送は行っておりません。 |
受講までの流れ
お申込み
下記【動画レッスンを受講する】ボタンをタップし、オンラインストアにてご購入。
※販売期間 2023年7月14日(金)~8月31日(木)
レシピの受け取り
動画レッスンをご購入後、オンラインストアより届くメールにて、動画付きPDFレシピダウンロードいただけます。動画はレシピに記載のQRコードをお読み取りください。
- レシピについて
ダウンロードしたレシピはご利用の端末に保存してください。ダウンロードできない場合はお問い合わせください。
- 動画について
視聴期限はございません。レシピに記載されているQRコードをお読み取りいただき、いつでもご覧いただけます。 動画はvimeoにて配信となります。
- 公式LINEについて
ご質問以外にも、作ったシュトーレンのお写真や感想など、講師との交流の場としてもご利用いただけます。お気軽にメッセージを送って下さい。
最後に
今回の動画レッスンでは「夏でもおいしく食べられる」というのをテーマにレシピを考えました。
冷蔵庫で冷やして食べるレモンシュトーレンと冷やしクリームチーズパンは、すっきりした甘さとほのかな酸味があり、夏でも食べやすく、また食べたい!と思わせる味です。
そしてパンケーキは、夏休みの退屈な時間を楽しんでもらいたいと、お子さんと作れるメニューにしました。
私には5歳の息子がいますが、パンケーキは毎回張りきって作ってくれます。嬉しそうにメープルシロップやはちみつをかけ、使い慣れないフォークとナイフで一生懸命切ってパクパク食べています。「自分で作ったものを食べる」という経験をさせてあげることができるので、パンケーキはお子さんたちと作るメニューにおすすめです。
ぜひ、今年の夏はこの3大レシピで贅沢を味わってくださいね。
