私のホームベーカリー古いんですが。。。

2022年11月29日

こんにちは。

 

Beija-flor ベイジャフロール

オンラインパン教室

講師 鈴木里美です。

 

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: S__22872117.jpg

 

 

皆さん、ホームベーカリーをお持ちですか?

 

持っているけど、全然使っていません。

押入れに入れたまま何年も出していません。

 

そんな方、沢山いらっしゃるのではないでしょうか。

 

実は、今ホームベーカリーを使ってレッスンしているこの私も、何年も長いこと眠らせていた一人です。。

パンを作り始めた頃は、手ごねでパンを焼いていました。

 

ですが、子供が生まれ、働きながら育児をするのは毎日時間との勝負!

 

いつも頭の中で、「帰ったら迎えに行って、お風呂入って、ご飯作って、、、」と生活のスケジュールを考える日々でした。

 

そのため手ごねをする余裕もなく、取り出して使い始めたホームベーカリー。

 

今では便利さを知って手放せなくなっています♪

 

この時使っていたホームベーカリーは、購入してから7,8年経っていましたが、十分に使えました

 

 

先日始まったファーストステップコース。

 

生徒さんの中に、もっと古いホームベーカリーをお持ちの方がいらっしゃいました!

 

コースをお申込みの際に、ホームベーカリーの型番をお伺いしているのですが、その生徒さんがお持ちの説明書をダウンロードして見てみると、、、

 

なんと、パナソニックが社名変更する前の、ナショナルの製品だったんです!!

 

生徒さん曰く、もう購入してから20年近く経っているとのことでした。

 

 

私のレッスンでは、「こねる」作業のみをホームベーカリーやニーダーで行います。

 

最近のホームベーカリーは、単独コースのこね・発酵・焼成を自分で時間設定できる機能が付いているものがあり、レッスンでは「こね」のみを使用します。

 

ホームベーカリーにこねるだけの機能がない場合は、代替機能を使ってこねていただいています。

 

 

 

このナショナルのホームベーカリーの場合、一番使えそうだったのが「食パン早焼きコース」。

 

レッスン当日、こねる時間を調整しながら、こねあがり生地の状態を確認。

 

問題なく生地作りができましたー!

 

こちらが生徒さんの作ったパンです⇩

 

 

美味しそうに焼けていますね♬

 

 

しっかりと膨らむパンを焼くためには、必ず捏ねあがりの生地の状態を見極める必要があります

 

逆にその見極めができれば、どの機能を使っても生地作りができてしまうんです

 

もちろん、新しいホームベーカリーは機能も増え、性能もよくなっています。

 

ですが、基本的に動くホームベーカリーであれば、どんなに古くても生地作りに問題はないと私は思っています。

 

 

 

ホームベーカリーのメリットは沢山!

 

・楽

・簡単

こね時間を有効活用できる

手が汚れない

・手や腕に負担がかからない

安定して生地作りができ

 

ホームベーカリーを使いこなせれば、もっと気軽にパン作りが楽しめますよ♪

 

「私のホームベーカリー古いけど使えるかな。。」

 

そう思っている方も、生地をこねることができれば問題ないです。ぜひ活用してみてください♬

【コースレッスンに関するお問合せありがとうございます】

2023年から内容がファーストステップコースの内容がリニューアルします。詳細が決まり次第、公式LINEよりご案内します。少々お待ちくださいませ。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。